愛しの山道具たち

山で活躍する道具のご紹介

オリンパス タフカメラTGー5を滝ツボで使う

 

1.これも立派な山道具!

最近、山道具(?)に仲間入りした新参モノ。OLYMPUS TG-5です。

新参モノとはいえ、いきなりその存在感を見せつけました!

  

 

まず買う前に期待した性能は、

・防水防塵が確かなこと

・落としても岩に当たっても壊れないこと

です。

 

最近のデジカメは何使ってもそこそこ綺麗に撮れるので、画質は二の次。

 

ちなみにメインに使っているカメラはOLYMPUS PEN Lite E-PL7、主に単焦点レンズを使っています。

 

さらに、買う決め手となったのは、

・F2.0の明るいレンズ

・1㎝まで寄れる驚異的マクロ

・焦点距離が25ミリで広角(35mmカメラ換算)

でした。

 

マクロ機能は、山で花を撮りたいという相棒のニーズに応えるもの。

 

三峰山でデビューして、氷ノ山のシャワークライミングでいよいよ真価発揮!

 

まだまだ使い始めたところだけど、とりあえず画像のご紹介です。

 

2.接写(顕微鏡モード)

 三峰山の八丁平で、寄ってきたチョウチョです。

f:id:FMK21920:20180901092812j:image

f:id:FMK21920:20180901094045j:image

カレーメシに寄ってきた。

カメラを寄せてもなぜか逃げない。

 

いやいや、これ花ちゃうやん!

そう、花も撮りました。

f:id:FMK21920:20180901092935j:image

オトコエシ(らしい)

 

f:id:FMK21920:20180901093623j:image

トリカブト!(かな?)

 

接写はなかなか難しい。

手ブレ防ぐために絞りを開放すると、ピントがなかなか合わなかったり、風があると被写体ブレしたり…構図のセンスも問われますね!

 

9月2日、おらが山の麓、というか須磨の阪神高速高架下で撮った3枚です。

f:id:FMK21920:20180902182639j:plain

f:id:FMK21920:20180902182656j:plain

 

f:id:FMK21920:20180902183237j:plain

 顕微鏡モードです。三脚があれば撮りやすいのに...手持ち撮影です。

 

3.防水機能

今度は氷ノ山シャワークライミングにて。

f:id:FMK21920:20180901153503j:plain

ツヤツヤしてます。

 

いやいや、ここでは防水性能を体感しなきゃ!

f:id:FMK21920:20180901154133j:plain

これ、水中ですよ!わかりにくいですよねぇ。

 

実はこの程度ならiPhone7でも撮影できます。

 

そしていよいよ、滝での撮影に挑戦です。

 出合滝の左の滝、こんな感じです。

f:id:FMK21920:20180901154522j:plain

 

滝ツボが浅いので、行けちゃいます。こわごわと滝の下へ!

f:id:FMK21920:20180901153501j:plain

いやー、すごい水圧!

ライフジャケットにあたる水音が凄まじい。傘の耐久度テストにいいのではないでしょうか。

 

f:id:FMK21920:20180901153458j:plain

滝ツボの流木の下から、上に向けて撮影!

もちろん顔は上げられません!カメラだけ適当に上に向けて撮りました

 

f:id:FMK21920:20180901153456j:plain

これは出合滝の右の滝。

滝に段がない分直接上から落ちて来て、こちらの方が水圧がすごい!(気がした)

 

と、いきなり過酷な条件での撮影をしてしまいました。

 

TG-5の防水は水深15mなので、滝の水圧が仕様の範囲内だったかどうか...実はちょっと疑問ですが、その後もちゃんと稼働しています。

 

レンズがシャキッと水滴を弾くので、滝の飛沫が飛んできても、ジャブっと水に浸ければ問題なし!

 

山では、土砂降りの中で撮影することもないでしょうから、十分すぎる防水性能です。

 

ちなみに、TG−5にはプロテクターをつけています。落としたり岩に当たっときにはやはり不安ですから。

プロテクターをつけるためには、さらに別売のアダプターも買う必要があります。

プロテクターとアダプター合わせて5,000円ほど。わざわざ別売のアダプター買わなくても付けられるようにしてほしい...

 

沢にも、もちろんプロテクターをつけたまま入ったんですが、一瞬で曇った!

やむを得ずプロテクターを外しました。

f:id:FMK21920:20180901182229j:plain

外すとこんな感じ

よく見ると、ガイドさんも同じTG−5を持っているじゃありませんか!

やはりオンリーワンなデジカメなんですね(いや、ニコンやリコーも防水カメラ出していますが)。ガイドさんもプロテクターを付けていませんでした。

 

まぁ、特長はホームページに書いてあるので、これから使っていくうちに、何かしら改善してほしい点を見つけたらまたレポートします!

 

こういうものって、買うときには特長だけでなく、弱点を知っておきたいですよね!