愛しの山道具たち

山で活躍する道具のご紹介

OMM ULTRA15

 

OMM  ULTRA15

f:id:FMK21920:20190310210720j:image

近頃はいろんなブランドからトレランザックが出てて、使う人それぞれにマッチしたいろんなタイプがあります。

 

人によってはレースの距離に応じて2、3種類のトレランザックをお持ちではないでしょうか?

僕は、モンベルのクロスランナー15を10年くらい使い続けていて、もうボロボロ。

最近はレースにはほとんど出ることがなくて、半日程度のハイキングで使うのがもっぱらです。

 

六甲で見かけるトレイルランナーを見てると、体にぴったりとした小容量のザックがトレンドのようです。15Lもあれば、トレラン用というより、ハイキング用になるかもしれないですね。

 

普段、ハイキングでOMMのCLASICC32をよく使うんですが、使い勝手がいいので、最近買い足したのがコレ、ULTRA15。

 

期待どおり、実にいい。

f:id:FMK21920:20190316160030j:image

何がいいって?

 

背負ってわかるこれの良さ

正直なところ、デザイン的なスペシャル感はなんもない…

一言でいうと、背負って歩いた(走った)時の負担感がすごく少ない。物の出し入れもカンタン。

軽さ、ショルダーハーネス・ウエストベルトの厚み、背面の長さ、荷室の形など、トータルバランスが絶妙なのです。

もちろんハイドレーションも装着可能。

 

ちょっとしたハイキングで使い勝手がいい。カッパ上下に水、行動食、財布・鍵など最低限のものが十分入ります。背面の内側には取り出して使えるマットが入ってて便利。

 

ショルダーハーネスの形も腕が動かしやすいデザインになってて、はじめは、なんかフィットしないなと思ってた肩のダブつきも、腕を動かしやすくするためのデザインと気づき、こりゃすごいと感心。

f:id:FMK21920:20190310214446j:image
f:id:FMK21920:20190310214449j:image

プラ製の輪っか(と言うのかな?)があって、ボトルホルダーなどもしっかり固定できます。

f:id:FMK21920:20190317143902j:image

 

パッと目を引く斬新さはないものの、細部の作りが実用度抜群です。

 

ちなみにこの大きさ、小さくてザックカバーは付けにくいけど、10〜15Lくらいのスタッフバックを中に入れて使うと、雨天でも中身は濡れずにすみます。

 

OMM、さほどメジャーとは言えないブランドかもしれないけど、もはや手放せない一品。

 

トレランでもハイキングでも、いろんなところでいろんな人が使える、かなり汎用性の高い実力派です。

 

あえて注文するとすれば...

もうちょっと、値段が安かったらなぁ…

あと、チャックが噛みやすいのがちょっと残念。コツみたいなものがいります。